お金のこと 光熱費 家計簿 生活のこと

料金プラン見直し【電気代・ガス代】

2020年9月2日

料金プラン見直し

スポンサーリンク

 

光熱費の記事を書いていて気付いたこと。

 

りず
プラン見直したほうがいいんじゃないか?

 

ということで、今回は電気代、ガス代の料金プランを見直なおしたお話です。

こんな方におすすめ

  • 東京ガスでのシミュレーションのやり方が知りたい方。
  • 6人家族のシミュレーション結果を知りたい方。 いるのか?笑

 

用意したもの

・自分が契約してる内容のわかるもの(検針票、明細書)

契約している会社サイトのマイページからでも確認できる。

マイページログインにはIDやパスワードが必要だから事前に確認

 

りず
過去に電力会社切り替えのとき、自分が何プランか?とかわからなかったことがある・・。
K
従量電灯B とか 50A とかね

 

 

目次

 

我が家の電気、ガスの契約内容について

  • ガス 東京ガス 一般契約
  • 電気 東京ガス ずっとも電気1 50A

 

2019年3月末に東京電力エナジーパートナーから東京ガスに切り替え手続きをしたらしい。

当時の契約内容 東京電力エナジーパートナー プレミアムプラン 4kw 2年契約だったみたい

期中解約手数料 5,000円が4月分の電気料金と共に請求されてた。

契約終了日が平成31年4月23日 となっていた。(明細がのこっていたので確認できた。)

りず
今、東京ガスから昔届いてた契約内容お知らせのはがきをみたけど、契約成立日が2019年3月27日
需給開始日が2019年4月23日になってたよ。
K
そーなんだー。 無事切り替えられたなって記憶しかないや。

 

 

東京ガスで料金シミュレーション

光熱費

 

簡単な流れ

  • 東京ガスのシミュレーションページにアクセス
  • 画面の流れに従って必要事項を選択、入力する
  • シミュレーション結果を見る
  • 自分が納得したら契約する。

 

K
簡単だねー

 

りず
我が家のシミュレーションを見てみようか

 

 

我が家のシミュレーション

step
1
my TOKYOGASにログイン。

光熱費シミュレーション1-2

りず
ログインしたら登録してある情報が自動で入力されるよ

 

step
2
画面の流れに従って必要事項を選択、入力する。

シミュレーションしたいものを選ぶ

光熱費シミュレーション1

りず
ガスと電気どちらもシミュレーションを選んで
K
用途は家庭用。

 

 

自分の暮らしについて答える

光熱費シミュレーション2

りず
我が家は電気暖房、ガス給湯
K
戸建て住宅、5人以上で、比較的誰か家にいるよ

 

 

ガスの利用状況について答える

光熱費シミュレーション3

りず
東京ガスで一般契約
K
今年1月に給湯器壊れたときエコジョーズにしたんだよね

 

ガス料金かまたは使用量を入力する

光熱費シミュレーション4

 

りず
今回は、2020年8月分の料金で入力してみたよ
K
8月分のガス料金は6099円 おう!安い
りず
エコジョーズにしてから、ガス代ずっと前年より安いんだよね。
りず
支払い方法は前は口座振替だったけど、今はクレジットカードで払ってる。

 

電気の利用状況について答える

光熱費シミュレーション5

 

りず
契約中の電力会社も東京ガス
K
ずっとも電気1 契約アンペアは50A 

電気の料金または電気の使用量を入力する

光熱費シミュレーション6

 

りず
電気も2020年8月の料金を入力するよ
K
8月分の電気料金は21,179円 今年暑いからクーラーかけっぱなしだもんね。
りず
家に居て何もしてなくても暑すぎてやばかった。熱中症にならないようにクーラーはちゃんと使ってるよ。

 

step
3
シミュレーション結果をみる

K
シミュレーション結果が出たみたいだよー。見てみよう。

 

 

我が家のシミュレーション結果

光熱費シミュレーション7

光熱費シミュレーション8

りず
ふむふむ。やはり一般契約より、ずっともガス契約がいいのか
K
パッチョポイントつくかつかないかってとこだね。
りず
パッチョポイント重要! 私はそのパッチョポイントをTポイントに交換して投資しているのだから!

ということで、我が家はこのまま契約変更しました。

 

電気、ガス料金プラン見直し 感想、まとめ

我が家はプラン見直しってしてないなーと思いました。

大体、契約したらほったらかしです・・。

家族のスマホプランなんて、どうなってるんだろうか・・笑

私と、旦那氏のスマホのプランについては見直して改善済なんだけど・・。

 

りず
シミュレーションして結果お得になることも判明!

今の時代、ポイントも現金と変わらないくらい色々つかえるので、ポイントがもらえることも大切。

 

今現在で、他の会社に切り替えるとか、そこまでのことを我が家ではするつもりはありません。

 

りず
頭の片隅に定期的に見直すということをおいておかねば・・。

 9月6日 追記

契約更新はがきが届いた。

契約日は2020年8月30日

適用開始日は 2020年9月の定例検針日の翌日

契約期間は適用開始日から、その翌年度最初の定例検針日まで。

意思表示が無い場合は契約期間満了日の翌日から、その翌年度最初の定例検針日まで継続される。

りず
1年ごとに自動で更新ってことね。

 

以上、電気代、ガス代の料金プランを見直なおしたお話でした。

-お金のこと, 光熱費, 家計簿, 生活のこと
-,

© 2020 りず Powered by AFFINGER5